【自爪に優しい付け替え方法って?】

2025年06月11日 07:55




こんにちは😊
ネイリストのゆかです🕊🫧


今日は当店のジェルネイルの
詳しい付け替え方法について
お話させていただきます♥



ジェルをしてると傷むんですか?
ずっとネイルしてるから爪もペラペラで…


そんなお声を初回来店のお客様から
よく聞きます💦


当店では自爪育成ネイルサロンとして
1つのこだわりである
【お爪に優しい付け替え方法】で毎回
ネイルの付け替えを行っております!


通常ジェルネイルの付け替えの際は
【アセトン】という薬剤を使用して
ジェルを溶かしてオフするのですが
当店では自爪へのダメージを最小限に抑えるため
そちらの薬剤は使用しておりません✨️


↓このような付け替えは【アセトン】使用です↓


【薬剤によるダメージ】

・自爪や爪周りの皮膚が荒れる、乾燥する
・乾燥による二枚爪やひび割れ
・爪の水分、油分を必要以上に奪う

↓↓↓

このようなダメージを受けたことから
爪が徐々に傷み、ジェルとの密着が悪くなります!

ジェルが浮きやすくなるので、
密着を良くするために必要以上に爪を削り
また更に薄くなる…

そして傷んだ爪はジェルが剥がれやすいので
剥がれる時の影響でまた傷む…

めちゃくちゃ悪循環ですよね!!


当店の付け替え方法はお爪に優しい
【フィルイン】という技術を採用しております!


【フィルイン】とはトップジェルと
カラーやデザイン部分のみを削り取り
ベースジェルを一層分残すことで
自爪部分に負担が少なく付け替えすることが
できます💁‍♀️


前回削った部分は削らないので
自爪が薄くなることもなく
余計な水分や油分を奪われることも
乾燥したり折れやすくなる心配もありません😌


当店にご来店の際には
こういった付け替えの方法や
メリット、デメリットなどもしっかり
ご説明させていただいてから
施術に入らせていただくので
ネイルが初めての方でも安心して
いただけるかと思います😊♡


記事一覧を見る